足立としゆき夢だより【第208号】をお届けします

皆さん、こんにちは
参議院議員の足立としゆきです。

6月15日(水)、第208回通常国会が、150日間の会期を終え、閉会いたしました。
今国会では、令和4年度当初予算やコロナ対策・物価高騰対策を内容とする令和4年度補正予算を成立させるとともに、本会議場で代表質問をさせていただいた盛土法や建築物省エネ法など、建設分野と関係の深い法案を7本成立させることができました。
皆さんのご支援に心から感謝を申し上げます。

なお、国会閉会にあたっての足立としゆきのご挨拶の動画をHPに掲載しております。
是非、ご覧ください。( https://www.adachi-toshiyuki.jp/movie/ )

さて、6月8日(水)、岸田文雄内閣に対する不信任決議案と細田博之衆議院議長の不信任決議案が提出され、6月9日(木)の衆議院本会議で自公両党などの反対多数で、それぞれ否決しました。
提出した立憲民主党は、内閣不信任案の提案理由説明で、「物価高に対して無策を続け、国民生活の苦境を放置している」としていますが、政府が取りまとめたコロナ禍における「原油価格・物価高騰等総合緊急対策」に基づく補正予算に反対したのは彼らです。全く矛盾した不信任案であったと言わざるを得ません。
なお、これにより、参議院の国会審議日程にも大きな変更を生じ、私自身の北海道行きや長崎行きの日程を断念したり、変更したりせざるを得なくなりました。ご迷惑をおかけした皆様に心からお詫びを申し上げます。

ところで、国会会期末の6月13日(月)、住宅産業の皆さんの大きな期待を集めていた「建築物省エネ法」が成立いたしました。
この法案は、参議院の国土交通委員会に付託され、私も質疑に立つ予定でしたが、内閣不信任案の提出に伴う参議院の国会審議日程の変更のあおりで、質疑を取りやめざるを得なかったものであります。

この法案は、住宅産業分野にとって大変重要なものでありますので、内容について少しご紹介させていただきます。

法案としては、「省エネ対策の加速」と「木材利用の促進」の2つを目的としています。
省エネ対策につきましては、エネルギー消費の約3割を占める建築物分野での省エネ対策を進めるため、すべての新築住宅、非住宅に省エネ基準への適合を義務付けることとしています。このため、中小工務店の皆さんの対応が不可欠となりますので、技術力向上への取り組みをお願いしたいと思います。
また、大手事業者の皆さんを対象とするトップランナー制度についても、拡充を図ることとしておりますのでご承知おき願います。

一方、木材利用につきましては、大規模建築物について大断面材を活用した建物全体の木造化や、高い耐火性能の区画を活用した部分的な木造化が可能となるなど、木材をふんだんに使ったこれまでにない魅力的な建築物を建築するチャンスが生まれるのではないかと期待しています。ハウスメーカーの皆さんや、地方の中小工務店の皆さんには、夢のある魅力的な住宅建築をどんどん企画していただくようお願いしたいと思います。

今回の建築物省エネ法では、省エネ改修に対する住宅金融支援機構による低利融資制度が創設される他、省エネ住宅の推進により質の高い住宅建築を志向する機運の高まりも見込まれることから民間住宅投資の拡大が期待されます。
加えて、今回の物価高騰に対する総合緊急対策において住宅価格上昇への対策として「こどもみらい住宅支援事業」に予備費から国費300億円の充当が認められ、さらに追加で300億円、合計600億円が確保されることとなりましたので、子育て世帯や若者夫婦世帯等に対する支援の拡充により、民間住宅投資が拡大していくことが期待されます。

なお、5月18日に発表された2022年1~3月のGDPは、年率換算でマイナス1.0%と低迷しています。民間住宅投資につきましても、マイナス4.3%と低調です。日本の経済の再生のためにも、民間住宅投資の拡大が不可欠と考えますので、よろしくお願いいたします。

その他、最近の動向は以下の通りです。

【国会の動き】

6月10日(金) 、住宅産業の皆さんの大きな期待を集めている「建築物省エネ法」が、参議院国土交通委員会で可決され、13日(月)に参議院本会議で可決成立いたしました。

その他、参議院本会議、国土交通委員会、災害対策特別委員会、決算委員会に出席し、法務委員会に差し替えで出席しました。

【自民党の動き】

6月8日(水) 、本会議終了後、「日本・ポルトガル友好議員連盟」が開催され、会長の衛藤征士郎衆議院議員、谷公一衆議院議員、稲田朋美衆議院議員とともに出席し、今回、来日されたフランシスコ・アンドレ外務・国際協力担当副大臣とお会いし、歓迎のご挨拶を申し上げました。
私は、3年前に参議院議員運営委員会の議会間交流の一環で、ポルトガルに伺い、国会議事堂で意見交換をした思い出の国でもあります。また、以前のように交流できるよう願っています。

6月9日(木)、自民党は夏の参議院選挙に向けた「自由民主党選挙公約~日本を守る。未来を創る。~」を決定しました。

この中で、「災害対策の充実・強化を進める」として、
○防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策を着実に実施します。
○加速化対策後も中長期的かつ明確な計画の下、必要・十分な予算を確保し、継続的・安定的な取組が進められる制度となるよう国土強靱化基本計画を見直し、取組を強化します。
○公共事業の必要な事業量・事業費を確保するとともに、賃上げ等の処遇改善に取り組み、地域の守り手である建設産業とその担い手の確保・育成を図ります。
とされており、建設分野としてもしっかり盛り込んでいただけたと考えています。

また、「地方の賑わいと活力を取り戻す」として、
○インフラ整備、老朽化対策、都市間高速交通ネットワークの維持・活性化に取り組みます。
○子育て世帯等への居住支援・住宅需要喚起策を強化するとともに、空き家・空き店舗等の利活用等、地域活性化に取り組みます。
とされており、このような施策をしっかり進めていきたいと考えています。

いずれにいたしましても、建設分野にかかわりの深い公約の項目につきまして、参議院議員選挙で勝利し、岸田政権を安定政権として確立していただくことで、しっかり実現できるように頑張ってまいりますので、皆さんご支援をよろしくお願いいたします。

その他、議員総会、特別総会、全日本不動産政策推進議員連盟、宏池会例会等に出席しました。

【都内の動き】

6月7日(火) 、西脇京都府知事による「施策及び予算に対する政策提案に係る説明会」が都内で地元国会議員を対象に開催され、私から京都北部のJR駅周辺の活性化、第二名神開通を契機とした京都南部の地域づくり、舞鶴若狭道の4車線化などについて、意見を申し上げました。なお、西脇知事は、建設省の入省同期で、お互いの子供たちが同級生でもありました。

その後、全国建設業協会の総会後の懇親会に佐藤信秋参議院議員、脇雅史元参議院議員とともに出席いたしました。
奥村会長のご挨拶のあと、茂木敏充自民党幹事長、福田達夫総務会長、高市早苗政調会長、遠藤利明選対委員長からご挨拶があり、茂木幹事長からは「建設産業の『質と量』の確保の為、足立議員が最前線で佐藤議員とともに頑張っていただいている。引き続き、足立議員を建設分野の職域代表として活躍できるようよろしくお願いしたい」とのご挨拶をいただき、続いて、自民党幹部の皆さんからも励ましのご挨拶をいただきました。私からも決意を込めてご挨拶をさせていただきました。
その後、斉藤国土交通大臣も到着され、ご挨拶をいただきました。

その他、全国街路事業促進協議会、日本橋梁建設協会の総会、日本インフラ空間情報技術協会の総会懇親会、日本砂利協会の全国大会定時総会、全国中小建設業協会の令和4年度定時総会後の懇親会等に出席し、ご挨拶をさせていただきました。

【地方の動き】

《各県における動き》

(新潟県)

6月6日(月) 、新潟県の燕三条駅で新潟県建設業協会の外丸事務局長と国土交通省OBの田部さんにお迎えいただき、新潟県内の5か所で国政報告会を開催していただきました。
まずは、建設業協会三条支部で、支部の皆さんに加え商工会議所やJCの皆さんとWEB配信でつないでいただき、小柳支部長のご挨拶に続いて、ご地元の国定勇人衆議院議員の奥様と参議院新潟地方区の小林一大候補予定者の奥様のお二人からご挨拶をいただきました。続いて、国土交通省OBの田部さんからご紹介をいただき、私から国政報告をさせていただきました。
結びに、外山副支部長のご発声のガンバローコールで激励をいただき、斎藤副支部長の閉会の挨拶で会を終えさせていただきました。

続いて、建設業協会巻支部で水倉支部長のお声掛けで国政報告会を開催していただきました。会場には国土交通省の大先輩、元砂防部長の田畑茂清さんにお越しいただいており驚きました。心から感謝を申し上げます。
水倉支部長、田畑先輩からご挨拶をいただき、国土交通省OBの田部さんからご紹介をいただき、私から国政報告と意見交換をさせていただきました。

次に、建設業協会新津支部で大野支部長のお声掛けで国政報告会を開催していただきました。横山副支部長からご挨拶をいただき、国土交通省OBの田部さんからご紹介をいただき、私から国政報告と意見交換をさせていただきました。

次に、建設業協会新発田支部で小林支部長のお声掛けで国政報告会を開催していただきました。小林支部長にご挨拶をいただき、国土交通省OBの田部さんからご紹介をいただき、私から国政報告と意見交換をさせていただきました。

次に、建設業協会新潟支部で福田建設経済連盟会長、副会長の藤田支部長のお声掛けで、参議院新潟地方区の小林一大候補予定者とともに、国政報告会を開催していただきました。福田会長、小林候補予定者からご挨拶をいただき、私から国政報告と意見交換をさせていただきました。結びに藤田副会長から閉会のご挨拶をいただきました。

次に、日建連北陸支部の総会後のお時間をいただき、押味副会長からご紹介をいただき、皆様にご挨拶をさせていただきました。ご配慮いただきました岡田日建連北陸支部長はじめ本部、支部の皆さんに感謝を申し上げます。

(千葉県)

6月7日(火)、午前中に国土交通委員会と財務金融委員会を終え、千葉県流山市に伺い、千葉県建設業協会東葛支部の皆さんや国土交通省OBの建設千葉会の皆さん、県土木OBの建設OB会の皆さんにお集まりいただき、国政報告会を開催していただきました。石井副会長からご挨拶をいただき、私から国政報告と意見交換をさせていただきました。
結びに船越副会長のご発声のガンバローコールで激励をいただきました。

(茨城県)

6月8日(水) 、茨城県水戸駅で茨城県土木部OBの鈴木さんと合流し、茨城県建設業協会主催の国政報告会に出席させていただきました。
最初に、水戸市で水戸、鉾田、潮来、竜ケ崎、土浦、筑西、常総、境の各支部、建産連、国・県OB会の皆さんにお集まりいただき、石津会長からご挨拶があり、参議院茨城県選挙区の加藤あきよし候補予定者からご挨拶をいただき、続いて県土木OBの鈴木さんからご紹介をいただき、私から国政報告と意見交換をさせていただきました。
結びに下田副会長に激励の言葉をいただきました。

次に、日立市で太田、常陸大宮、大子、高萩各支部の皆さんにお集まりいただき国政報告会を開催していただきました。
県協会の石津会長、参議院茨城県選挙区の加藤あきよし候補予定者からご挨拶があり、茨城県土木OBの鈴木さんからご紹介をいただき、私から国政報告と意見交換をさせていただきました。結びに秋山副会長に激励の言葉をいただきました。

国会の合間で急なお願いの中、ご調整いただきました建設業協会の石津会長、岩上専務理事はじめ協会、各支部、建産連など各事務局の皆さんにお世話になりました。感謝を申し上げます。

(徳島県)

6月11日(土)、美馬市の脇建設業会館で藤田元治美馬市長に駆けつけいただき、中西祐介参議院議員との国政報告会を、徳島県建設業協会会長の西村三好支部長、平田脇町支部長のお声かけで開催していただきました。
西村会長、藤田市長からご挨拶いただき、中西祐介先生と私から国政報告と意見交換をさせていただき、結びに平田支部長のご発声のガンバローコールで激励をいただきました。

次に、徳島市の徳島県建設センターで、山口徳島支部長、井上鳴門支部長、岡村川島支部長のお声かけで中西祐介参議院議員との国政報告会を開催していただきました。
山口支部長からご挨拶をいただき、中西祐介先生と私から国政報告と意見交換をさせていただき、結びに森川徳島副支部長のご発声のガンバローコールで激励をいただきました。

次に、同センターで日本補償コンサルタント協会四国支部徳島県部会、四国地質調査業協会徳島県支部、国・県OBの皆さんにお集まりいただき、中西祐介参議院議員との国政報告会を開催していただきました。補償コンの崎山県部会長、地質調査業協会の中木支部長からご挨拶をいただき、中西祐介先生と私から国政報告と意見交換をさせていただきました。

今回の国政報告会を開催していただきました徳島県建設業協会の西村会長、小島専務理事はじめ各支部の皆さんに感謝を申し上げます。また、ご同行いただきました国土交通省OBの藤山さん、武本さん、県OBの金澤さん、ありがとうございました。
なお、終了後、藤山さんと安藤さんには淡路島経由で新神戸駅までお送りいただきました。心から感謝を申し上げます。

(石川県)

6月12日(日)、輪島市で開催された「能越自動車道『輪島道路』建設促進フォーラム」に出席させていただきました。国土交通省OBの植田さんと東川さんにご同行いただきました。
フォーラムでは、坂口輪島市長、ご地元の西田昭二衆議院議員、岡田直樹参議院議員、宮下県議とともにご挨拶をさせていただきました。その後、元国土交通省北陸地方整備局長の中神さんから「今こそ高速ネットワーク強化を」と題して基調講演がありました。
続いて、大会決議が行われ、観光の活性化、災害に強いネットワークの形成、救命救急活動の支援などの効果が大きい輪島道路の1日も早い全線開通が強く求められました。何とか、皆さんの期待に応えたいと思います。

続いて、西田昭二衆議院議員とともに羽咋市に伺い、意見交換会を開催していただきました。
国道415号期成同盟会長の寺井市議会議員の進行で、岸羽咋市長、西田昭二衆議院議員、稲村県議からご挨拶をいただき、私から国政報告を含めご挨拶させていただきました。国道415号の石川・富県境部の改築については、この3月に参議院災害対策特別委員会で、私から整備促進を訴える質問をさせていただきましたので、強い想いがあります。
会場には羽咋市議団の皆様、羽咋市建設業協会の大窪会長はじめ会員企業の皆様に多数お集まりいただきました。ありがとうございました。
結びに吉田さんのご発声のガンバローコールで激励をいただきました。

続いて、ご要望をいただきました国道415号を通って富山県氷見市の氷見建設会館に伺い、意見交換会を開催していただきました。
氷見建設業協会の森越会長、林氷見市長からご挨拶いただき、私から国政報告を含めてご挨拶をさせていただきました。会場には、氷見市議会議員の皆さん、氷見建設業協会の会員の皆さんにお集まりいただきました。
結びに薮田県議から活動状況等をご報告いただき、激励をいただきました。

羽咋市、氷見市での意見交換会をご調整いただきました元氷見市副市長の前辻さんはじめ関係の皆さんに感謝を申し上げます。
最後に、里山空港までお送りいただきました国土交通省OBの東川さん、ありがとうございました。

(長崎県)

6月13日(月)、本会議を終えて長崎県に伺い、長崎空港で長崎県建設業協会の根〆会長にお迎えをいただき、佐世保市で崎田佐世保支部長、増山北部支部長のお声かけで国政報告会を開催していただきました。
崎田支部長、根〆会長からご挨拶をいただき、国土交通省OBの中野さんに私のご紹介をいただき、私から国政報告をさせていただきました。結びに山下さんのご発声のガンバローコールで激励をいただきました。
内閣不信任案の提出により、急な時間変更等、大変ご迷惑をおかけしました、ご調整いただきました長崎県建設業協会の根〆会長、崎田支部長、増山支部長、山下専務理事をはじめ職員の皆さんに感謝を申し上げます。

(福岡県)

6月13日(月)、福岡市で開催された日建連九州支部の総会に佐世保から駆けつけ、押味副会長、西河九州支部長のご配慮で、ご挨拶をさせていただきました。遅くの到着となりましたが、ご調整いただきました本部、支部の皆さんに感謝を申し上げます。

(沖縄県)

6月14日(火)、那覇空港で国土交通省OBの後藤さん、沖縄総合事務局OBの与那覇さんにお迎えいただき、那覇市内の金秀グループに伺い、呉屋副会長、金城顧問、宮顧問、山内常務にご挨拶をさせていただきました。また、呉屋副会長のご配慮で、在席していた社員の皆さんにもご挨拶をさせていただきました。ありがとうございました。

次に、沖縄県トラック協会に伺い、日頃お世話になっている佐次田会長、新城副会長、宇崎専務理事にご挨拶をさせていただきました。なお、私の担当県議の島尻県議にもご同行いただきました。

次に、沖縄県電気管工事業協会に伺い、協会の理事会の冒頭で私への推薦を決定していただき、松島会長から推薦状を手交していただきました。続いて、ご出席の皆さんに国政報告を兼ねてご挨拶をさせていただきました。なお、国土交通省OBの後藤さんに私のご紹介をしていただきました。また、私の応援で吉嶺那覇市議にご参加をいただきました。

次に、沖縄県測量建設コンサルタンツ協会の砂川会長のお声かけで国政報告会を開催していただきました。砂川会長からご挨拶をいただき、私から国政報告をさせていただきました。その後、島尻県議にご挨拶いただき、国土交通省OBの後藤さんから私のご紹介をいただきました。

次に、沖縄県建設業協会の定時株主総会後のお時間をいただき、津波会長のお声かけで協会役員はじめ会員の皆さんと建産連役員の皆さんにお集まりをいただき、国政報告会を開催していただきました。私から国政報告をさせていただき、OBの後藤さんから私のご紹介があり、津波会長に取りまとめのご挨拶いただきました。結びに、大石根青年部長のご発声のガンバローコールで激励をいただきました。沖縄総合事務局OBの比嘉さん、米須さん、新垣さんにもご同席いただきました。

続いて、沖縄県建設業協会の新旧役員との意見交換会に参加させていただきました。
日程の調整をいただきました建設業協会の源河専務理事はじめ職員の皆さんに感謝を申し上げます。また、沖縄総合事務局OBの与那覇さんには終日ご同行いただきました。心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

《その他の動き》

6月11日(土)、徳島空港で四国クリエイト協会の藤山副理事長と安藤さんにお迎えいただき、阿波市の吉野川河川敷で開催された「吉野川勝命(かつみょう)堤防竣工式」に出席いたしました。
この地区は、岩津地点下流の吉野川下流部で唯一無堤防の箇所で、私が四国地方整備局長として勤務していた頃から早期整備のご要望をいただいており、当時の概算要求が実って整備に着手したものです。
式典では、丹羽四国地方整備局長、飯泉嘉門徳島県知事、藤井阿波市長、山口俊一衆議院議員、三木亨参議院議員などとともにご挨拶をさせていただき、くす玉開披にも参加させていただきました。なお、式典には、関係自治体の首長や議会関係者の皆さん、工事関係者として徳島県建設業協会の西村会長、測量設計業協会の水上会長、設計・施工に当たっていただきました四国建設コンサルタント㈱、㈱井上組などの皆さんにご出席をいただきました。
この勝命堤防の完成により明治以降、国直轄で136年間営々と続けてきた吉野川下流の堤防整備が今回完結しました。今後は、中流部の堤防整備や上流の早明浦ダムの放流管の新設に整備の中心が移っていくことになります。

ところで、足立としゆきは、今後も引き続き国政報告会を予定しています。
HPに掲載しておりますので、皆さまのお近くに伺った際には、是非ご参加いただき、激励していただければ幸いです。なお、前回のお知らせから一部修正があります。大変、失礼しました。
( https://www.adachi-toshiyuki.jp/yumedayori/202206141604/ )